散歩
絶好調! バイクでちょっと走ったらもう夜だるくて死んでもうたがな。
ちょっと前の暖かさがなんだったんだろうと思ってします寒さです。何も考えずに薄着で凍えそうになるも無事で何より。 近くのベテラン方達が話しているのを参考にして勝負するもちょっと負けた。公営は1割だったか2割ぐらいだと負けにならないと聞いた事があ…
ちょっと走っただけでもう動けない休日です。
ちょっとまずいかなって、思った。 お休みの日、気づくと夕方になっている。気づくと、と言うかお昼ご飯食べたりしているのである程度時間は把握しているんでしょうがね。 映画(約120分)観たり、ドラマ(約60分/本)観たり、本(60分くらい?)読んだり、…
どっちがどっちかわからなくなる時がある。
すごく久しぶりに〇〇館に行ってきた。今回は美術館。 横尾忠則展はただただ圧倒されるばかりでとても楽しかった。美術とかの勉強なんてしてないけど楽しかったなー。
ドラえもんカラーのスーツはあるんでしょうか。 グッチ最高!
コロナもアレだし寒すぎて外に出ない。出たくない。
お題「#買って良かった2020 」 これもまた2020年ではないですがと言うかもう3、4年?くらいの記憶。 いいと思います。
[ ] コーヒーあつすぎますよね。 久しぶりにモーニングを頂きましたが、いつもおなじ感想。 ごちそうさまでした。
たまーにマッサージにいきます。 その時はとても気持ちが良いのですが、いつの頃からかもみ返しというものに合うようになり2日くらい痛くなったりします。 でもそれを忘れてまた行ってしまうのです。 今それです。
どこでも見れるものです。 感染が増えちゃってなんとかキャンペーンも怪しい感じで計画しようと思っていたのもちょっと中断。 でもどこ行っても人多いしどうしようもないっすよね。
銀杏がくつの裏にひっついてしまうかもしれない恐怖と戦いながらとったもみじ。 食べたら美味しいのに、ちゃんと確認しました。
休みなのでどこかにいきます。 まだ耳がボーってなっている気がして心地よい。
たまたま菊展やってまして初めてちゃんと見て回ったんです。ちょうどこのコーナーの入り口に来た時にすごくいい匂いがしたんです。知らなかったなー。 ここには虫もいっぱい来てましたから、そういうことなんですね。
近江兄弟社が外国の方だとは知りませんでした。 地名なんですね。
最近のカッパは可愛い。 その昔鬼太郎に出てきた河童はおどろおどろしかったなあ。と思います。 最近の鬼太郎もとても可愛い。
基本はお休みだったので開いている時にビエンナーレに行きたいのである。 ちなみにこれはビエンナーレの作品ではない。ここのお寺に何点か展示してありそれは観ることができたのでよかった。 11月23日までなのでそんなに時間がない。 ただ混んでそうな時には…
というと秋しかないみたいなのでアレですが、年中でいいと思います。 しかし!びわ湖のビエンナーレは水曜日定休!自分も水曜日定休!どうすりゃいいんだ!と思ったけどとりあえず行ってみた。 少ないけどちらほら見れました。上の写真は関係ありません。 曇…
「今年もあと残りわずか」とかいう季節ですよ。 もう冬ですね。 このなんか大変な感じ来年も引きずるのかなー、ちゃんとしてくれよー。
いるとどうしてもかまいたくなる。むこうにしてみると鬱陶しいのかもしれないけど。 こちらにしてみるとどうにも仕方がない。 許してくれ。 ちなみに黒は起きて構ってくれたが茶色はガン無視である。 ある意味尊敬。
初めて見たので初めて入ってみました、武蔵野うどん。 まず、オススメは肉汁うどんでした。 初めてのお店ではオススメを頼むことにしているので肉汁うどん。うどんの量は変わっても値段は同じという罠にはまり大盛りで。プラスうどん屋といえばのちくわ天も…
いい顔してるなーと思いながら数分一緒に過ごしました。
名古屋城より楽しめると思います。 大河ドラマの影響もあるんでしょうね。 歴史にはそれほど興味がないためにと大河ドラマも見ないのでよくわかっていないけどなんか楽しそうでした。
美味しかったなー。 カレーぱんは明日のお昼ごはん。
単純なようで思いついた男爵は天才だなといつも食べるときに感心します。もう食べていますが。 タマゴサンドはタマゴサラダではなくタマゴ焼きが好きです。ここはベーコンも入っています。大変美味しいです。 パクパク食べますがよく考えると食パンを2〜3枚…
のことは何のことだか全く覚えてないですけど、ネーミングに困った場合ほぼ「くん」付けですよね。いつからなんでしょうか。小さい頃から見ている気がします。
ちょこっと海の方へ行ってきました。さかな市場などを見学してからご飯を食べて帰りました。楽しかったです。 みたいな日記です。
楽しかった! どこかに行くのも久しぶりだなーと思いながら面白かったなー。この日は万舟連発のすごい日でしたね。もちろん当たりませんけど。 久しぶりで楽しすぎてお金いっぱい使っちゃった!
と思っていたら収穫は9月以降、秋ですね。 せっかくの長い休みなのに何もせず、これは冬休みも同じかなあと想像し全てにおいてやる気が無くなりますね。